糖尿病の初期症状とは?チェック_相模原内科

糖尿病の初期症状とは?チェック_相模原内科

糖尿病になってしまったかもしれない、
糖尿病の初期にはどんな症状がみられるでしょうか?
どんな症状があったら病院に行くべきでしょうか?
という質問をときどき受けます。
糖尿病の最初の症状ですね、
どんなものがあるでしょうか?
さまざまな症状があります。
糖尿病の進行具合にですね、
初期だったり、最後の方重症になってしまうとこういった症状がある。
さまざまな症状あります。
あなたは今、どの症状に対して糖尿病かもしれないというふうに
悩んでいらっしゃるでしょうか?
まずですね、糖尿病とはどういう病気かということについてですね、
振り返ってみたいと思います。
他の動画でもいつも話している内容です。
糖尿病というのはですね、
インスリンという血糖値を下げるホルモンの働きが弱くなってしまって、
血糖値が高い状態が続いている状態です。
糖尿病そのままにするとなぜいけないかというとですね、
まずは動脈硬化ですね。
血管がボロボロになってしまいます。
体のいろいろな臓器が傷んでしまいます。

糖尿病合併症と言われる病気を発症してしまいます。
糖尿病網膜症、目の病気ですね。
腎臓は糖尿病腎症、
手足の神経が傷んでしまって、
糖尿病神経障害という病気、糖尿病合併症を発症することがあります。
糖尿病を放置しておくのはあまりよくありません。
あとはですね、
動脈硬化が進んでしまって、
心筋梗塞だったり、狭心症だったり、脳卒中ですね、
起きてしまうこともあります。
糖尿病合併症、さまざまな病気ありますけど、
糖尿病を放置してしまうと進行してしまいますので、
ぜひ注意するようにしてください。

初期症状についてお伝えしたいと思います。
糖尿病はですねまず、血糖値が高い状態が続いています、
血糖値が高いとですね、おしっこの中に糖が溢れてきます。
通常はですね普通の方だったら、血糖値がある程度あってもですね、
おしっこの中に糖というのは出て行かないような仕組みになっています。
ただしですね糖尿病の方、
ずっと血糖値が高い方というのはですね、
おしっこの中にですね、
糖が溢れてしまうんですね、
腎臓という臓器でおしっこを作るんですけど、
その腎臓の機能が糖の量が上回ってしまって、
おしっこの中に糖が出てしまう。
そうするとですね糖というのはおしっこの中にですね、
水分を引き連れて出ていきます。
ちょっと難しい言葉を使うと浸透圧が高いといいますけど、
糖は水分を引き連れておしっこの中に出ていくので、
おしっこの量が増えてしまいます。
そうするとですね、
トイレにたくさん行くようになってしまいます。
尿の回数が多くなってしまう、
そうするとですね体がだんだん脱水になってしまうので、
喉が渇く、それでたくさんお水を飲むようになります。
おしっこがたくさん出るようになって続いて、喉が渇く。
続いて、たくさん水分を取るようになる。
多尿、口渇、多飲と言ったりしますが、
この3症状が糖尿病の初期症状かもしれません。

ただしですね、
受診する方ですね、
糖尿病初期であっても、こういった症状見られない方がいます。
後はですね私の印象で結構多いと思うのが、
糖尿病神経障害を既に発症している方ですね。
足がピリピリしますとかですね、
手の先がピリピリ、ジンジンしますっていう方ですね。
結構いらっしゃいます。
実際糖尿病神経障害っていうのは糖尿病合併症の中でも多い合併症で、
全糖尿病患者さんの約3割以上見られるという報告もあります。
糖尿病神経障害がですね、
手足がピリピリしている、
これも初期症状の1つかなと思います。
後ですね、初診で糖尿病の患者さん受診される方ですね、
既に体重が減少してる方結構いらっしゃいます。
なぜ糖尿病で体重が減少するんでしょうか?
糖尿病というとですね、
太ってた方が多いような印象を受けるかもしれません。
ですけど、糖尿病というのはですね、
実はある程度進行すると体重が減少してしまうんですね、
他の動画でもお伝えしているんですが、
糖尿病というのはですね、
最初にお伝えしましたけど、
インスリンという血糖値を下げるホルモンの働きが弱くなっている状態ですね。
体の細胞をですねすぐ近くの血管の中を流れる血糖を利用したい、
ただしですね、
細胞は糖を取り入れるのにインスリンというホルモンの働きが必要なんですね。
糖尿病というのは、
インスリンとホルモンの働きが弱くなってる状態、
体の細胞はすぐ近くの血管の中に糖がたくさんあるのにですね、
インスリンとホルモンがうまく働かないために、
細胞の中にエネルギーとしての糖を使うことができないんですね。
どういうことかというと体の細胞は常に高血糖なのに、
エネルギー不足になってしまう、
そうするとですね、体はどうするか。
筋肉とか脂肪ですね、
溶かしてですね、
エネルギー源として使うようになるのです。
そうするとですね、
糖尿病血糖値が高いのに体重が減っていってしまう、
そういったことが起こります。
最初に病院を受診した段階ですね、
体重が減少している方実は少なくありません。
最近体重減少してないでしょうか。
ぜひ注意してみてください。
あとはですね、
私の印象ですけど目がかすむとかですね、
よっぽどの方は物が二重に見えるとかって言う方もいらっしゃいます。
糖尿病網膜症だったりですね、
神経障害みたいなもので、目の中でとても大事な構造ですね。
網膜が既に傷んでしまったり、
あと、神経障害によって目の動きが悪くなってしまったり、
という方もいらっしゃいます。
あとですね糖尿病の初期症状として、私が挙げてもいいかなと思うのは、
倦怠感、
糖尿病というのは高血糖なんですけど、
エネルギーをうまく利用できない状態に陥っているってことが一つ、
後ですねやはり高血糖で血液がドロドロになっている。

脱水状態になってるので体が疲れを感じやすいとかですね、
あとは高血糖で尿の回数が増えてしまって夜トイレに行く回数が多い、
夜よく眠れない、
そういうことで疲れが溜まっている、
さまざまな理由でだるさ倦怠感見られる方もいらっしゃいます。
糖尿病の初期症状として倦怠感だるさってあげても、
いいんじゃないかなと思います。
あなたの気になる症状は何だったでしょうか。
今、いくつか糖尿病の初期症状をお話ししましたが、
あなたの症状は当てはまったでしょうか?
こういった症状ですね、
現在見られるとしたら、もしかすると糖尿病を発症しているかもしれません。
最近健康診断を受けているでしょうか?
最後に受けた人間ドックいつでしょうか?
血液検査で血糖値が高い、
もしくはHbA1cっていう値が高いと言われたことはなかったでしょうか。
健康診断の結果、しっかり見ず結果が悪いのに放置している、
そんなことないでしょうか?
糖尿病かもしれないので検査したい、
そういった方はですね、
ぜひかかりつけの先生に早めに相談するようにしてください。

▼糖尿病の症状チェックリスト-初期~末期-

糖尿病の症状チェックリストー初期~末期ー

▼何でも話し合える相談できるかかりつけ医【JR相模原駅徒歩1分】 大場内科クリニック
https://obanaika.com/

#相模原
#相模原市
#糖尿病
#炭水化物
#症状
#チェック

カテゴリー1カテゴリの最新記事