糖尿病になったらチョコレート食べてはダメ?食事療法_相模原内科

糖尿病になったらチョコレート食べてはダメ?食事療法_相模原内科

糖尿病になったらチョコレートは食べてはいけないでしょうか
という質問ときどきお聞きします。

糖尿病のことですね、
このYoutube動画でたびたびご紹介しています。
あなたは今 血糖値が高い状態でしょうか。
すでに糖尿病と診断されているでしょうか。
健康診断や人間ドックなどで、
血糖値が高い、HbA1cという値が高くて
糖尿病ですと言われてしまった状態でしょうか。
通院しながら糖尿病を治療している状態でしょうか。
もしくはですね、
以前から糖尿病があって、
糖尿病長いこと治療している状態でしょうか。

糖尿病のことですね、
たびたびYoutubeで取り上げさせていただいております。
皆さんからですね、
結構いろんな質問をいただいております。
こういった形でYoutubeで順次お答えしていこうかなと考えております。
ちょっと復習になりますけど、
糖尿病というのはどういう病気でしょうか。

糖尿病というのはですね、
血糖値が高い状態が続いている、
インスリンという血糖値を下げるホルモンの働きが弱くなっていて、
インスリンという血糖値を下げるホルモンの量が少なくなったりですね。
働きが弱くなってるために、血糖値が十分に下がらなくなっている状態。
血糖値が高いまま、持続している状態を糖尿病といいます。

糖尿病なんで悪いか、
他の動画でもお伝えしていますが、
糖尿病合併症ですね、
血管がボロボロになってしまう、目や腎臓や手足の神経に障害が出てしまう、
動脈硬化が進んでしまう、血管がボロボロになってしまう
心臓は心筋梗塞狭心症、脳だったら脳卒中ですね。
脳梗塞・脳出血などが起こってしまいます。
糖尿病になるとですね、糖尿病がない方に比べて、
やはり寿命は少し短くなってしまいます。
糖尿病やはり放置しておくのはとても危険です。
糖尿病 悪い状態のまま、
HbA1cが高い状態のまま放置しておくと
突然重い病気を発症することがありますので、
糖尿病そのままに放置している方がいらっしゃいましたら、
ぜひかかりつけの先生に相談するようにしてください。

今回ですね、糖尿病の方はチョコレートを食べてもいいんでしょうか?
という質問をいただきました・
チョコレートですね、おいしいですよね。
皆さんチョコレート好きですか?
僕は結構ですね、
毎日患者さんに甘いもの駄目ですよとかですね、
炭水化物・糖質なるべく控えましょうとお伝えていますけど、
僕は結構甘いもの好きなんですよね。
でも結構我慢してます。
チョコレート僕は大好きですね。
皆さんどういったチョコレート好きでしょうか?
僕はアーモンドチョコとか好きですね。
あとクランキーですね、サクサクしてるやつ、
ブラックサンダーとかおいしいですよね。
サクサクしてて時々人からいただくちょっといいチョコレートですね、
高級チョコレートとかもね、おいしいですよね。
チョコレート職人さんの名前が付いてるチョコレートとかですね、
おいしいですよね。
一般的にコンビニで売られているようなチョコレートですね、
ああいった味がとっても好きですね。
あとチョコレートアイスとかも僕は結構好きですね。
ちょっと話がそれましたけど、
チョコレートを皆さん好きだと思います。
糖尿病になってもダイエット中でもチョコレート食べたい、
そういったことは多いと思います。
糖尿病になったらチョコレートを食べてはいけないのかということですけど、
患者さんにですね、
説明しているのはカカオが高いチョコレートですね、
高カカオのチョコレートだったら食べ過ぎなければいいですよ、
というふうに説明しています。
カカオが高いチョコレート皆さん見たことあります?
70%以上ですね。
72%・80%・90%とか、カカオがたくさん含まれてるチョコレートのことですね、
普通チョコレートというのはカカオが含まれている量というのは30~40%ぐらいらしいです。
カカオがたくさん含まれてるチョコレートっていうのは、
その分ですね砂糖や乳製品が使われてる量が少ないので、
糖質が低いとされています。
主に使われてる砂糖の量が少ないから糖質が低いんだと思いますけど、
低糖質なんですよね、
なので割と食べやすいと言われています。
いくつか商品がありますので、皆さんチョコレートの商品の成分表示見ていただいて、
一枚当たり糖質がいくらくらい含まれているというのを見ていただいて、
確認しながら食べるようにしてください。
チョコレート本当に好きな方でしたら、
高カカオチョコレートをお勧めしています。
ただし、カカオポリフェノールですね、
カカオがいっぱい含まれているために、
脂質がちょっと普通のチョコレートよりも多いと言われています。
1.3~1.5倍ぐらい脂質が多く含まれてるとされてますので、
やはり食べ過ぎはですね。
体重増加に繋がったりしてしまうかもしれません。
やっぱり脂質多く含まれてるので、例えばニキビができやすかったりとかですね。
肌荒れの原因だったりするかもしれません。
食べ過ぎには注意です。
カカオポリフェノールですね、
やはりポリフェノールって聞くとやっぱり体にいい印象がありますよね。
抗酸化効果、動脈硬化を抑えたりとか、
血圧を下げたりとかですね、
血管拡張作用があったりとか、
こういった健康に良い作用もありますので、
チョコレートとか大好きな方は是非試してみてください。
いくら低糖質だからといってですね、
食べ過ぎは良くありません。

やはり食べるタイミングを考えた方がいいと思います。
私の考えなんですけどやはり食事と食事の間の間食、
3時のおやつみたいなタイミングで食べるのではなくて、
お食事の最後のタイミングですね、
デザートのタイミングであるとか、
そういったタイミングでお食事に加えてプラスちょっとした
高カカオチョコレートという感じで楽しんでいただく。
そのぐらいがいいかなと思いますね。
やはり食べ過ぎは気をつけてください。
一時期僕も高カカオチョコレートはまってですね、
結構食べたことがあったんですけど、
やはりちょっと体重増えました。
なので、どういったものを食べれば体重が増えやすいというのは
人によってちょっと違うと思うんですけど、
高カカオチョコレート、一応この場ではお勧めはしますが、
やはり体重は増えてしまう方はいらっしゃると思いますので、
是非その辺ご自身で確認しながら食べるようにしてください。

本日はですね、
糖尿病の患者さんチョコレート食べていいでしょうか、
という質問に対してお答えしました。
カカオが高いチョコレート。
高カカオチョコレートなら食べてもいいんじゃないかなと思います。
食べ過ぎには注意です。
カカオポリフェノール、
抗酸化効果、体に良い・動脈硬化に良い、
色んな健康的な良い面ありますけど、
いくら低糖質だからと言って食べるとですね、
やはり糖質ですのでインスリンとホルモン出てしまいますので、
食べ過ぎは良くありません。
体重増加にも繋がりますし、
糖質をたくさん摂ると糖尿病悪化してしまいます。
ぜひ食べ過ぎには注意して下さい。

糖尿病の食事・予防のことですね、
こういったこと分からないことあれば、
是非かかりつけの先生に相談するようにしてください。

▼糖尿病の食事ダメなものランキング

糖尿病の食事ダメなものランキング

▼何でも話し合える相談できるかかりつけ医【JR相模原駅徒歩1分】 大場内科クリニック
https://obanaika.com/

#相模原
#相模原市
#糖尿病
#炭水化物
#食事療法
#糖質制限

カテゴリー1カテゴリの最新記事