なぜ糖尿病になると感染するの?

なぜ糖尿病になると感染するの?

糖尿病はなぜ感染しやすいのか
糖尿病の人は、免疫機能が低下しているため、感染症にかかりやすく、重症化しやすいという特徴があります。
#糖尿病 #感染症 #職員研修
その理由はいくつかあります。
1. 白血球の機能低下
糖尿病になると、高血糖の影響で白血球の機能が低下します。白血球は、体内に侵入した細菌やウイルスなどを食べる役割を担っていますが、機能が低下すると、病原体と十分に戦えなくなってしまいます。
2. 血流障害
糖尿病が長期間続くと、血管が障害されて血流が悪くなります。血流が悪くなると、酸素や栄養素が体全体に行き渡らなくなり、白血球などの免疫細胞の働きも低下します。また、傷や感染部位に十分な血液が届かなくなり、治癒が遅れたり、悪化しやすくなったりします。
3. 神経障害
糖尿病の合併症として、神経障害が起こることもあります。神経障害になると、痛みや痺れなどの症状が現れるだけでなく、足などの感覚が鈍くなり、小さな傷や感染症に気づきにくくなります。また、自律神経が障害されると、汗腺の機能が低下して皮膚が乾燥し、傷ができやすくなったり、感染しやすくなったりします。
4. 糖尿病の治療
糖が尿中に余分に排出される治療薬では、性器感染症や尿路感染症のリスクが高い傾向にあります。
*糖尿病の人がかかりやすい感染症
風邪、インフルエンザ、肺炎、膀胱炎、腎盂腎炎、皮膚感染症、足の感染症
*糖尿病の人が感染症にかかりやすくならないために
血糖値を良好な状態にコントロールする
定期的に医療機関を受診し、合併症の早期発見・早期治療を行う
バランスのとれた食事を心がける
適度な運動をする
禁煙する
十分な睡眠をとる
足のケアを丁寧に行う
ワクチン接種を受ける
これらの対策を行うことで、糖尿病の人が感染症にかかるリスクを減らすことができます。
参考資料
e-ヘルスネット 厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト
糖尿病(とうにょうびょう)
インスリンの作用不足により高血糖が慢性的に続く病気。
網膜症・腎症・神経障害の三大合併症をしばしば伴う。

糖尿病

糖尿病と感染症のはなし
国立国際医療研究センター 糖尿病情報センター
https://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/070/070/01.html

糖尿病だと感染症になりやすい理由は?どうすれば感染を防げる?
https://medicommi.jp/65745#google_vignette

カテゴリー1カテゴリの最新記事