糖尿病の検査、HbA1cの基準値について詳しく解説します。
①HbA1cとは過去1-2ヶ月間の血糖値の状態を表す指標です。
直近の血糖値の様子を示すものではありません。
正常値は5±0.5%です。
② HbA1cが7%以上の人
HbA1c6.9%以下にすることで、糖尿病3大合併症、神経障害、網膜症、腎症のリスクが激減します。ぜひ病院に受診して、7%未満にしましょう。
③ HbA1c6.5以上6.9%以下の人
多くの場合糖尿病と診断されます。
糖尿病3大合併症の危険は小さいですが、脳卒中・心臓病のリスクを伴っています。
薬をのむのまないにかかわらず、さらにHbA1cの低下を目指しましょう。
③ HbA1c5.6-6.4%のひと
正常、予備軍、糖尿病いずれの場合もあります。
一度病院でぶどう糖負荷試験を受けることをおすすめします。
大切なことは、予備軍、糖尿病いずれの場合であったとしても、動脈硬化症のリスクが残っていますので、生活習慣の乱れを改善して発症ゼロを目指して努力しましょう。
【ブドウ糖負荷試験】糖尿病の早期診断のために行う検査の方法と行うことのメリット
【血糖値を自力で下げる】血糖値スパイクを抑え血糖負債をかえして糖尿病を予防する方法
よしの内科クリニック
院長 吉野功二 総合内科専門医 糖尿病専門医 内分泌代謝科専門医
岐阜県岐阜市北一色2-7-15
℡ 058-248-7811
肥満、糖尿病、高血圧など生活習慣病治療専門クリニック。
かかりつけの患者様と受診を検討中の方へ、薬、食べ物、睡眠、マインドフルネス、運動などの健康増進に役立つ情報を発信しています。
【よしの内科クリニック ウェブサイト】
https://yoshino-naika.com/
【X】
Tweets by yoshino_naika
【ブログ】
https://yoshino-naika.com/blog/