1型糖尿病の患者に対して、iPS細胞を使った治験の計画が明らかに。
京都大学医学部附属病院などによりますと、計画されている治験は膵臓の細胞が正常に機能せず、血糖値を下げるインスリンが分泌されない重症の1型糖尿病患者に対するものです。
治験では、健康な人のiPS細胞から作製された膵臓の細胞をシート状に加工し、患者の腹部に移植します。
1型糖尿病の患者は国内に10万人以上いるとされ、多くの患者はインスリン製剤を自己注射しています。
京大病院は、iPS細胞由来の膵臓の細胞からもインスリンが放出されるなどの効果が確認されれば患者の負担やリスクを下げることになるとしていて、来年2月にも移植を行い、2030年以降の実用化を目指します。