ビデオの続きはこちらから!
現代人が知っておくべき食と医療の最新情報を届ける有料会員制メディア「ヘルスアカデミー」
詳細は、今すぐ下記のURLをクリックしてご確認ください。
↓
https://in.healthacademy1.jp/skha_yt_gaiyou_new?cap=ytgaiyou0204
ヘルスアカデミー公式LINEがスタートしました!
リンクをクリックして友達追加をお願いします!
↓
https://dpweb.jp/ytSKHA
<今回のYouTubeでご紹介した内容>
「薬が病気をつくる」患者が知らない医学の新常識(後編)
[講師]
松田医院「和漢堂」院長
松田 史彦
1987年聖マリアンナ医科大学を卒業。熊本大学医学部麻酔科、同第二内科、東京女子医科大学附属東洋医学研究所を経て、熊本に松田医院を開業。熊本赤十字病院、NTT九州病院では長年漢方専門外来も担当。その後、日本初の「薬やめる科」を開業。西洋医学が薬害・医源病を起こしていることに対して、食事、生活改善、減薬、断薬、漢方、鍼灸、心理セラピーなどを組み合わせた統合医療を行っている。
▼関連動画
・ほとんどの薬はその場しのぎ…どころか毒?知らないと怖い「薬」の基礎知識(日本初「薬やめる科」医師:松田史彦 Part①)
▼おすすめ動画
・医者が教えない血圧のメカニズム…医療統計学のプロが教える「高血圧=不健康」のカラクリ【東海大名誉教授 大櫛陽一 Part③】
https://www.youtube.com/watch?v=RREubxOXvs4
・【超簡単】日常生活が驚くほどラクになる!腰痛も膝の痛みもこない歩き方[武術研究家 甲野善紀]
https://www.youtube.com/watch?v=2qmfyffAwXY
・【江戸時代の日本人に習う:なんば歩き】腰痛・ひざ痛がみるみる消える…疲れ知らずの歩き方:「武術研究家」甲野善紀が徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=S2WXzxeGBJ8