【1型糖尿病】歯の炎症が血糖値に影響!?

【1型糖尿病】歯の炎症が血糖値に影響!?

歯の炎症が血糖値に影響!?

実は、1型糖尿病の人は「虫歯」や「歯周病」になりやすいんです🦷

✅ 血糖が高いと口の中が乾きやすく
✅ 菌が増えやすく
✅ 免疫も下がって歯ぐきが炎症に…

しかも、歯周病の炎症があると
インスリンの効きも悪くなって、血糖値が上がりやすくなることも💉

だから私は2ヶ月に1回、定期検診へ!

歯も血糖も、一緒に守っていこう🩵

#1型糖尿病 #糖尿病ライフ #歯の健康 #歯周病予防 #血糖コントロール

カテゴリー1カテゴリの最新記事