寝不足の日って、なぜか甘いものが欲しくなったり、食欲が旺盛になったりしませんか?
頭がぼんやりして、体もだるい
それなのに、つい食べ物を求めてしまう――
実はそれ、気のせいでもなければ、意志が弱いせいでもありません
睡眠時間が短い状態では、糖の使われ方が変わってしまいます
研究では、睡眠不足の人はインスリン感受性が低下しやすく、その結果、糖をエネルギーに変える力が弱まることが分かっています
インスリンは、血液の中にある糖を、筋肉や細胞の中に取り込むように指示を出すホルモンです
インスリン感受性が高いほど、
体は少ない量のインスリンで効率よく糖を使うことができます
反対に、インスリン感受性が下がると、糖を取り込む反応が鈍くなり、エネルギーとして使われにくくなってしまうのです
その結果、糖が血液の中に残りやすくなり、体の代謝バランスが崩れてしまいます
本来、睡眠中は副交感神経が働いて代謝を整えています
でも、寝不足が続くと交感神経が優位のままで、糖をうまく使えない体になってしまうのです
そこで大切なのは、「寝る時間」だけでなく「睡眠の質」です
睡眠が浅くなると、呼吸も浅くなりやすくなります
そして、呼吸が浅いと、体に取り込まれる酸素の量も少なくなってしまいます
その結果、糖を燃やすための酸素が足りず、糖代謝の効率が落ちてしまうのです
まずは
・寝る前のスマホを控える(交感神経を刺激しないため)
・呼吸を深くする
そんなシンプルなことから
そして、【酸素ボックス】を上手に取り入れて、体に酸素を届ける時間をつくってみるのもいいと思います
睡眠の質が整うことで、糖がスムーズに使われるようになり、血糖コントロールにも良い影響を与えると考えられています
研究でも、十分な睡眠が、血糖コントロールの改善に関係すると報告されています
糖をため込む体から、しっかりと代謝できる体へ我慢や努力が報われにくい、血糖コントロールに、酸素の力をプラスして糖代謝の仕組みを味方につけてくださいね…
※この内容は一般的な生理の仕組みをもとにしています。
医療行為や治療を目的としたものではありません。
※酸素ボックスは健康器具であり、医療機器ではありません。
感じ方や結果には個人差があります。
ひとにも、動物にも、酸素がいちばん大事
このチャンネルは、48歳で【酸素ボックス】に出会い、その効果に魅了されてしまった女――酸素あびるちゃんが運営しています
北九州市若松区で、美と健康を内側から整える
【酸素ボックス 若松 ~女性専用~】を運営しています
※現在、男性の方のご利用はお受けしておりません
ご紹介や特別なご事情がある場合は、事前にご相談ください
当サロンは、女性のお客さまが安心してご利用いただける空間づくりを心がけておりますので、清潔感を大切にされている方のみ、ご案内させていただいております
▼公式LINE(ご予約・ご相談はこちら)
https://lin.ee/MQZfEyl
▼WEBサイト
48歳からの酸素美容 〜自宅に【酸素ボックス】のある暮らし〜
▼アメーバブログ
48歳からの酸素美容 〜10年先も変わらないわたし〜
https://ameblo.jp/sns-48/entry-12923487259.html
▼インスタグラム
oxygenbox48
美容や健康を大切にしたい大人の女性とつながれたら嬉しいです
チャンネル登録もぜひお願いします
感想や質問はコメントで気軽にどうぞ
#ヘモグロビンA1c #血糖値 #酸素ボックス #高気圧酸素 #糖代謝 #健康習慣 #体験談 #糖尿病予肪#shorts#北九州 #北九州市 #若松区